2017年11月29日水曜日

債権投資はなかなか難しい

皆さん、おはようございます。
micromagicでございます。アクセス率を上げる為にわざわざ名乗っています(^^;

株高もそろそろ終わりと見て、クライシスに備える

米国株も日本株も連日、記録的な株高をしていますが、そろそろ終わりなのではと考えます。
根拠については他に任せますが、株高を見込んで投資するスタイルから、下落に備えるスタイルに、今から変えるのも遅くないと思っています。

海外大手ファンドも舵を切った


米国最大の年金基金のポートフォリオが話題になっています。

米カルパース、株下落に備え債券投資拡大を検討

今までほぼ半分が株式だったにも関わらず、これを減らし、これからは債権を大幅に増やす事としたのです。
これは将来の株価下落を見込んでいることに他ならず、これは私もうかうかしてられないと思いました。

債権投資をしてみよう!


早速、良い債権投資があるかどうか調べてみました。米国国債に日本国債、社債などがありますが、どれが最適解か難しい!
ETFや投信も割りと選択肢があるようでない感じです。
ですが、私なりにこれだと思うものを挙げていこうと思います。

iFree 外国債券インデックス

特徴として・・・
主として、外国の公社債に投資し、投資成果をベンチマークであるシティ世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし・円ベース)の動きに連動させることを目指して運用を行う。

と、あります。日本国債はほぼ金利0%なので、おのずと外国債券になってしまいますね。




特徴として・・・
主要投資対象は、国内外の株式及び債券。インデックス型の外国投資証券への投資を通じて、世界30カ国以上の株式および10カ国以上の債券に実質的に分散投資を行う。株式と債券の基本資産配分比率は、原則として50%ずつとする。

と、あります。厳密には債券投資ではないのですが、世界中の再建に投資してくれるので、万一の金融危機の時には安心感がありますし、債券価格が下がっても、理論的には株価が上昇するので、値崩れの心配がないので、そういった意味でも万全でありますね。

米国債券に直接投資する


とはいえ、やはり信託報酬や、税金の源泉徴収の問題(ややこしいので、ここでは書きません)があるので、それだったら自分で円をドル転して米国債券に直接買い付けるのも手かもしれません。大体3%の配当が得られるので、まぁまぁだと思います。ただFOMCは12月に利上げするとの観測があるので、利上げ=債券価格の下落であるので、注意が必要です。


マネックス債を買い付ける


私はマネックス証券に口座があるので、たまにマネックスからマネックス債購入の案内がきます。マネックス債はいわゆる社債の事です。大体1%の配当があり、期間はまちまちで、前回は1年物でしたね。利率は低めですが、円で取引が出来る便利さと、信託報酬などが発生しないので、後はマネックス証券が倒産しない限り安心して良いと思われます。

まとめ

実際、債券取引一つとってもなかなか複雑で、すぐに購入といかないものです。
まだまだ勉強が必要ですね。皆さんも参考にしてくださいね。

では、また!!


2017年11月27日月曜日

私はFMラジオが好きじゃない理由

皆さんおはようございます。
夏の頃は、起きたら外は明るくかったのに、今はあまり明るくなくなり、少し寂しさを覚えます。

カフェに行けばノマド系が仕事らしい事をしている。


カフェに行くと、必ずと言って良いほどノマド系ワーカーが、目一杯パソコンを拡げてますね。
最近は、タブレット派も多いのですが、場所取りすぎでしょ?
一体どんな仕事しているの?まぁライター系が多いらしいですが…。

こういった平日でも見かけるノマド系の方々には、意識高い系が多いらしい。



見ていて思うのですが、作業はそれほど進んでいないですよね?たまに紙にメモっている人がいるのですが、目の前のパソコンに入力してはどうか?とアドバイスしたい気になります。

意識高い系はプライドも高いらしい


彼らはカフェを仕事場とし、他人とは一線をかす存外であり、そこがプライドが高いとなっているのでしょうか?ノマド系ワーカーの仕事内容というか実態が良く分かりません(-_-;)

昔はFMラジオが意識高い系だった


昔と言っても、そんなに昔でもなく、今でも一部いるのですが(笑)、FMラジオのDJもリスナーもいわゆる意識高い系でした。
意識の高いDJの、アーティストに対して上から目線の対応は、聴いていてうんざりします。
こういった人たちの生態も良く分かりません。
なんかの音楽イベントでは横文字でウンチクを語るのですが、もうちょっとリラックスして楽しめないの?と思ったものです。
そんな人たちが、時代の流れとともに、生息場所がカフェに移動したんかいな?と考えています。あくまでも想像ですが…。
今日は不満ばかり書いてしまいました(-_-;)。
では、また!!

2017年11月24日金曜日

ストックフォト:PIXTAとFotolia(Adobe Stock)一週間の活動結果(11月24日までの結果報告)

一週間の活動結果(11月24日までの結果報告)

登録数

執筆時の写真の登録作品数は以下の通りです。
PIXTA・・・945作品
Fotolia(Adobe Stock)・・・548作品
です。

PIXTAの状況

今週は売上がありませんでした。残念!!

Fotoliaについて


今週は売り上げがありませんでした。こちらも残念!!
後述しますが、新規に発売になった作品はFacebookページでシェアしました。

売り上げについて

今週は両サイトとも売り上げがありませんでした。
こういう週は寂しいものです。

Photo bookページについて

変わらずPR用に週三回更新しています。
アクセス数はちょっとずつですが増えています。

アクセス数について


今週もFacebookページのアクセスは少な目ですね。今週はFotoliaで新規に発売開始となった作品を宣伝用にシェアしました。早速アクセスもありました。宣伝の効果が出ると良いのですが・・・。
Photobookページはまぁまぁのアクセス数です。こちらも、もっと増えれば良いのに・・・。


ちょっと心配ごと


ちょっと心配ごとがありまして、会社が働き方改革として、残業を抑制するとの事なのでうすが、実態は今まで残業が認められていたものが、サービス残業に変わっただけです。残業が認められないので、収入が落ちこんでいくのは目に見えているので、なんとしても副業の幅を拡大していきたいです。まずはストックフォトの収入拡大を頑張りたいです。



Photobookページの更新情報


春の京都三室戸寺の旅 その12


春の京都三室戸寺の旅 その14

では、また!!





2017年11月22日水曜日

LINEから迷惑電話がくるようになった。

おはようございます。
衣替えした途端に、寒さが急激に進みましたね。

Lineから未だに迷惑メッセージが届く

ネットニュースにも、この迷惑メッセージの件が取り上げられてから、ほんの一時期ですが、迷惑メッセージが来なくなった事もあるのですが、今も1週間に2通は届きます。
ついにLine電話から掛かってくるようになった
最近、迷惑メッセージが進化してLine電話をしてくるようになりました。
Lineは電話機能があるだけに厄介です。

ブロックと通報で対処しているが…。


ネットニュースで取り上げられた時に、やっと通報ボタンが付きました。
迷惑メッセージや電話があった時は、都度、通報とブロックをしています。
しかし、この通報ボタンが機能しているかハッキリいって怪しいです。
毎回、同じ内容の迷惑メッセージが届きますからね(笑)。
たぶん、Lineは仕事していないですね(^^;


友達への追加を許可を出来ないようにしました。


とりあえずの対処法として「友達への追加を許可」を出来ないようにしました。
それからは、今のところ迷惑メッセージや電話はないですね。
皆さんも気を付けてくださいね。
では、また!!

関連記事:LINEの安全性と運用方針には疑問がある。


2017年11月20日月曜日

ネットでこのサイトが見つからない!!

おはようございます。
何気なくネットサーフィンをしている毎日ですが、恐ろしい(自分にとってはですが・・・)事を発見しました。

ネット検索でこのサイトが表示されない!!


PVが増えないなぁ~と、思って何気に当サイトをネット検索してみたのですが、全然出てこない。おかしいなと思って”マイクロマジック”や”micromagic"と検索してみたのですがやはり出てこず、こうなったらと”マイクロマジック240000bit日誌”と、まんま検索してみたのですが、やはり出てこない!!
どういうこと?


ココログも引っ掛かりません


1,000を超えるほど記事を書いたココログですが、以前は引っ掛かったのに、現在は引っ掛かりません。

原因はわからないが・・・


原因はわかりませんが、とりあえずブログ記事を定期的にアップしていって様子をみます。これが正攻法のはずだからです。
それでもダメなら奥の手で、タイトルを変えます!!!!( *´艸`)

ではまた!!

2017年11月17日金曜日

ストックフォト:PIXTAとFotolia(Adobe Stock)一週間の活動結果(11月17日までの結果報告)

一週間の活動結果(11月17日までの結果報告)

登録数

執筆時の写真の登録作品数は以下の通りです。
PIXTA・・・945作品
Fotolia(Adobe Stock)・・・548作品
です。

PIXTAの状況

今週は売り上げがありました。定額制の購入でしたが、およそ二か月ぶりの売り上げだったので、良かったとしましょう。

Fotoliaについて


今週は売り上げがありませんでした。残念!!
今月分の合格がすべて出そろいました。
今月分は合格作品数が多く、販売力の高いFotoliaなので期待が高まりますね。

売り上げについて

今週はPIXTAで久しぶりに売り上げがありました。ここ最近は毎週売上があって嬉しいですね。でも、まだまだ金額が小さいので、もっともっと売れて欲しいのが本音です。

Photo bookページについて

変わらずPR用に週三回更新しています。
アクセス数はちょっとずつですが増えています。

アクセス数について


今週もFacebookページのアクセスは少な目ですね。

先週はSONY α7RⅢの記事が絶好調でしたが、今週もアクセス数が多く嬉しいですね。なお、このストックフォトの記事が一番人気なのですが、やはり金曜日が一番アクセスが多いですね。

Photobookページの更新情報


春の京都三室戸寺の旅 その11


春の京都三室戸寺の旅 その13

では、また!!




2017年11月15日水曜日

西菱電機はいつが買いかまたまた聞かれたので私なりにもう一度回答します。

おはようございます。
日経平均は、2万3,000円を頂点に、上がったり下がったりですね。
マネックス証券が来年には30,000円を予想していましたが、どうでしょうね(^^;

またまた西菱電機の買い時がいつか聞かれたので、私なりに回答します。

以前、西菱電機は800円台でも買うかどうかを書いたのですが、執筆時点では950円を越えています。
上に行くでも下に行くでもしないので、以前アドバイスした金額にならず、買い時がいつになるのかわからないと聞かれました。
私からすれば、こんな株の買い時を長きに渡って待っているより、もっと良い銘柄を探した方が良く、この人は投資には全然向いていないというのが結論なのですが、そう冷たい事を言わず、どうして株価が動かないのか、考えるのも私にとって良いトレーニングだなと思い、頑張って回答してみようと思います。

出来高が少な過ぎる


はっきり言って、取引量が少な過ぎます。デイトレの人は絶対に手を出さないですよね。買っても売れるのか心配ですよね。だから余計に取引量が少なくなる、そしてボラティリティが少なくなる。なので今の株価水準なのだと思います。


配当金が少ない


配当金が少ないですね。配当利率は2%ちょい、魅力は薄めです。
3%を超えてくると人気も出て、取引量も増えるのでしょうけど・・・。


決算も良いとも言い切れない


前の決算は、良い方だと思うのですが、今一つパッとしないですね?

まとめ


まとめると、決算も配当も目立って良くもなく、それにより出来高が少なくなり、株価が動かない。

こんな所でしょうか?

結論から言って、この銘柄にこだわるのであれば、他の銘柄に投資した方が、良い結果が得られると思いますよ!
では、また!!


2017年11月13日月曜日

1357:NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信を購入しました。

おはようございます。
もう紅葉もだいぶ進んで、冬がもうすぐやっくるのを肌で感じます。

1357:NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信を購入しました。

執筆時には、日経平均が22,500円を超えています(執筆時)。
日本企業の中間決算が軒並み良かった事を受けて、海外の投資家から買いが入り、年初来高値を更新し続けています。

1357:NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信とは?


「NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信」とは、早い話、日経平均株価が下がったら値上がるETFの事です。
そろそろ過熱感が出てきただろうと思って買いを入れました。


キャピタルゲイン銘柄としての魅力は?


このETFは、配当金が出ないため、完全なるキャピタルゲイン銘柄です。ダブルインバースですので、日経平均株価の2倍の値動きをします。
上昇も2倍なら、下降も2倍です。

ちょっとタイミングが早かったかも・・・。


日経平均株価が連日年初来高値を更新し続けているとは言え、まだまだ上昇しそうな勢いです。北朝鮮も、この前の核爆弾の実験で、大規模な事故となったので、対して何もしてこなさそうなので、こちらのリスクも小さそうです。ならば25,000円もあながち大それた予想でもない気がしてきます。
まだまだ調整はないのかな~。ちょっと買うのが早すぎたかもです( ^ω^)・・・。

ではまた(^^)/


2017年11月10日金曜日

ストックフォト:PIXTAとFotolia(Adobe Stock)一週間の活動結果(11月10日までの結果報告)

一週間の活動結果(11月10日までの結果報告)

登録数

執筆時の写真の登録作品数は以下の通りです。
PIXTA・・・945作品
Fotolia(Adobe Stock)・・・533作品
です。

PIXTAの状況

今週は売り上げがありませんでした。
作品の提出をやっと終えて、そしたらすぐに結果が返ってきました。
およそNGが一桁だったので、今月も作品数が大幅に増えました。このままだと来年早々に目標1,000枚達成はできそうです。

Fotoliaについて


今週も一枚売り上げがありました。良かった!!すごいぞFotolia!!
今月分の提出作品がまだすべて終わっていませんが、PIXTAより早い合否でいくつか販売開始となっています。
今月は合格率が高いですね。

売り上げについて

今週はFotoliaで売上がありました。PIXTAももうちょい頑張って欲しい。

Photo bookページについて

変わらずPR用に週三回更新しています。
相変わらずのアクセス数です。

Facebookページについて


今週はFacebookページのアクセスは少な目ですね。

今週はSONY α7RⅢの記事が絶好調でした。注目度の高さが感じられますね。今までは当ブログでは、ストックフォトの一週間の活動結果に関する記事がアクセス数でトップだったのですが、この記事はあっさり記録更新でした。

関連記事:ついにα7シリーズからα7R IIIが登場!!

Photobookページの更新情報


春の京都三室戸寺の旅 その8


春の京都三室戸寺の旅 その10

では、また!!




2017年11月8日水曜日

IPOチャレンジ! サインポストのIPOを申し込みました。

おはようございます。
最近、IPOに落選したのですが、また新たに良いIPOを見つけたので、これにチャレンジしてみることにしました。

再びIPOチャレンジ!!


先日落選したSKIYAKIのIPO価格は、初値で公募の2倍を上回り、一時3倍まで跳ね上がりました。良いIPOというのは、こういう事なのだなと思いましたね。

ところで サインポストとはどんな会社?


今回IPOチャレンジするターゲットは サインポストという会社です。

サインポストとは何ぞや?というと・・・
事業内容は、金融機関及び公共機関向けのシステムコンサルティング事業やソリューションズ事業を展開しています。
ワンダーレジという人工知能を搭載したレジスターを開発しています。レジ待ち時間の短縮に加え、一般消費者や小売業で深刻化する人手不足等の課題を解決すると期待されています。


勝算はあるか?


マネックス証券が幹事なので、前回よりは賞賛があるかもです。
IPOで落選しても、特に損害はありませんので、これからもジャンジャン応募していこうと思います。


2017年11月6日月曜日

サラリーマンでも決算のススメ4 ~中間決算の結果と分析~

9月末は中間決算です。いやあドキドキしますね。

中間決算の結果が出揃いました。

中間決算の結果が出揃いました。半期は、パソコンの購入とBlu-rayレコーダーの購入やおまけでリュックも購入して、非常に出費の多かったですね。
しかし、9月は残業代も多く、ETFの売却益やmaneoの分配金、そしてGoogle Adsenseの収入と、これでもかと追い上げたのですが、結果はどうだったのでしょうか?

郵便貯金


郵便局には、簡易保険の支払い分だけ貯金しています。
一年分一括払いにして費用を抑えています。
今年も一年分の保険料が引かれたので、前期よりもマイナスになりました。


普通預金


こちらも、前期よりマイナスになりました。
maneoへの投資が一段落した後は、投資信託と高配当銘柄への投資の為、普通預金から投資へとリバランスの最中です。

定期預金


こちらは変わらずです。
普通預金から投資へのリバランスが一段落したら、今度は定期預金のリバランスを行う予定です。

maneo


投資が一段落して、後は分配金を毎月受け取っていくだけです。
今の所、順調に推移しています。
分配金の半分は、投資信託か新興国に投資するETFの購入を考えています。

証券


普通預金のリバランスにより、一番金額の伸びが多いセグメントです。
今の所、ドコモ株やS&P500の投資信託を買いました。
配当は一部で減配、売却益も前期に比べて少ない結果になりました。
しかし、9月末というのは、株安であることが多いのですが、今年は選挙もあってか株高になっているため、評価額はとても高くなっていて、増収減益みたいな結果になりました。

副収入


maneo等の投資を増やしたり、新たにGoogle Adsenseを始めたりした効果で、半期で昨年1年間に比べて116%となり、半年で昨年一年分の副収入を得ました。
このままでいくと、前年比2倍も見えてきました。
これは収入の多様化が功をそうしたと思います。これからは、一つ一つの副収入を増やしていきたいですね。

前期の結果と目標の進捗状況


これらの結果から、前期の進捗率は41%、全体の目標の進捗率は59%でした。
昨年の前期は、進捗率が50%を越えていたので、進捗率は低く推移しているのが分かります。
今年の前期は、これだけ内容が良かったのに、ちょっと驚きました。
原因は、パソコン等の高価な買い物をしたからだと思うのですが、進捗率を見ると、普段の生活に無駄遣いがあるのだと思います。
こういう事は、決算をしてみない事にはわからず、決算の重要性を再認識しました。

後期の方針


前期は進捗率が悪かったのですが、それでも高価なものを買ったにしてはなかなかの進捗率だったと思います。しかし、後期は収入をもう少し増やす必要があり、さらに、無駄遣いをしない事が目標達成に必要です。
後期は、もう少し頑張って目標を達成するぞ!!
では、また!!

2017年11月3日金曜日

ストックフォト:PIXTAとFotolia(Adobe Stock)一週間の活動結果(11月3日までの結果報告)

一週間の活動結果(11月3日までの結果報告)

登録数

執筆時の写真の登録作品数は以下の通りです。
PIXTA・・・913作品
Fotolia(Adobe Stock)・・・524作品
です。

PIXTAの状況

今週は売り上げがありませんでした。
作品の提出が、仕事が忙しくて未だに終わっていません。こんなにも遅れたのは久しぶりです。

Fotoliaについて

登録作品数の増減はありませんでした。
今週は一枚売り上げがありました。良かった!!

売り上げについて

今週はFotoliaで売上がありました。

Photo bookページについて

変わらずPR用に週三回更新しています。
また、少しだけデザインの編集を行いました。このPhotobookページの更新日を変更しようかと思います。このメインのサイトが月・水・金曜日に更新していて、Photobookページも同じ日に更新しています。しかし、アクセス数を増やすにはなるべく毎日更新するのがベターと言われています。なら、曜日をずらしてアクセス数を増やそうかと思っています。

Facebookページについて


今週もFacebookページのアクセスが急上昇で絶好調です。でも、少しアクセス数が落ちてきたかな?

Photobookページの更新情報


春の京都三室戸寺の旅 その5


春の京都三室戸寺の旅 その7

では、また!!



2017年11月1日水曜日

ついにα7シリーズからα7R IIIが登場!!

皆さんおはようございます。
何だか、仕事が一段落するどころか、上司の仕事を大量に押し付けられて、早く体を壊す前に転職するべきだなと思う今日この頃です。

SONY α7R III登場!

α9が登場して、α7シリーズの新商品が登場する噂が前々からあったのですが、遂に発表されました。
先陣を切ったのは高画素が特徴のα7R シリーズの最新機です。
さて、その気になる基本スペックは以下の通りです。

・有効約4240万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー

・従来比約1.8倍の高速処理を実現した新世代の画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)

・イメージセンサーからの読み出し速度を約2倍に高速化する新世代のフロントエンドLSIを採用

・世界最高の5.5段の補正効果を誇る光学式5軸ボディ内手ブレ補正

・最高約10コマ/秒のAF/AE追随高速連写を実現

・低照度時のAF速度や動体追随性能が従来比最大約2倍

・撮像エリアの縦約68%×横約68%の範囲をカバーする399点像面位相差AFセンサー

・コントラストAF枠を従来の25点から425点に多分割化し、AF精度も大幅に向上

・リレー記録・同時記録が可能なデュアルスロット(スロット1のみUHS-II対応)を搭載

・NP-FW50の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリーNP-FZ100に対応


(ソニーホームページより抜粋)


手振れ補正効果は5.5段にアップ


手振れ補正効果が5.5段にアップしました。
手持ち撮影がメインの私には魅力的な機能です。高画素機は少しの手振れも作品に出ちゃうので、心強いですね。

コントラストAF枠を従来の25点から425点に多分割化

α7RもⅢになってコントラストAFが425点に多分割化しました。
これまでCANNONやNikonにAFで後れを取っていると思われていたのですが、これで死角がなくなりますね。

高容量バッテリーNP-FZ100に対応


バッテリーがNP-FZ100に対応しました。先にα9で新登場したNP-FZ100ですが、最新のα7RⅢにやはり搭載されました。
ソニーのミラーレス機の弱点は、バッテリーの持ちが悪い事でした。何から何までフルデジタルなので、バッテリーを喰うのは仕方ないのですが、バッテリーの持ちが悪いと撮影に影響して、予備としてもう1個持っていくのは、意外に荷物になりますので、大容量なバッテリーの登場は嬉しいです。

その他気になったところ


α7R IIIの重量は572gとフルサイズ機で高画素機としては軽量です。
やはりミラーレス機は軽さが大きなメリットですね。私のように旅で撮影する使い方をする人には、この軽さは重要です。

その他のα7シリーズにも期待が持てます。


α7シリーズの先陣を切って登場したα7R IIIは、基本性能が強化されており、好感が持てます。まだ発表されていない無印α7や高感度がウリのα7sがどんな仕上がりになっているのか気になりますね。
ではまた!!